千代田・染井野まちづくり協議会のご紹介

染井野3丁目町内会は、2016年10月に当地区でまちづくり協議会が設立された当初から、参加団体として加入しております。ここでは、まちづくり協議会についての概要を説明しております。
千代田・染井野まちづくり協議会のホームページはこちら→ https://chiyoda-someino.com

 

≪まちづくり協議会(まち協)」とは?≫

地域まちづくり協議会は、2006 年 9 月に制定された佐倉市市民協働の推進に関する条例に もとづいて、佐倉市より認証を受けた地域におけるまちづくりを自主的に行うために結成さ れた団体です。その後 2019 年 6 月に条例の一部が改正され、「地域まちづくり協議会」は「地 域まちづくり事業実施団体」(名称は従前の名称を使用することも可)に改められ、認証要件 も改正されました。

現在の認証要件は、「隣接する複数の自治会で構成され」、かつ、「会費等の収入により運営 財源が確保されている」となっております。一方、事業費については、市の主要課題に沿う もので、市の支援が決定(4 月)された事業に関しては、100%助成金が支給されます。

 

 

≪まち協の役割≫

まちづくり協議会は、地域の自治会を中心とし、地域コミュニティーを構成する様々な団 体や学校と連携・協働し、単独の団体では取り組みが難しい地域の課題等に取り組む事業実 施団体です。
当地区は、周辺の田園風景や里山を含め、豊かな自然環境に恵まれた美しい街並み、景観 を形成しており、首都圏でも人気の住宅地となっております。一方、周辺地区を含め急速に 超高齢化が進んでおります。
近く発生が予想されている震度 6 以上の大地震に備えた避難支援・避難所運営が喫緊の課 題となっている他、高齢者の社会からの孤立、イスラム圏等の海外からの居住者とのコミュ ニケーションの醸成、自治会活動等の停滞、空き家問題等が深刻化しつつあります。
これらを踏まえ、地域の住民が協働し、住民の心が通い合い、人と人との繋がりを大切にし た住みやすいまちづくりのために活動をすることを活動目的としております。

 

≪2022 年度の事業活動計画≫

  1. 避難所運営委員会
  2. 家庭における備蓄率の向上
  3. 広報紙の発行
  4. ホームページの維持・管理及び利用促進の運用方法の工夫
  5. 七井戸公園の花植えとその維持・管理
  6. 環境保全を目指した地域緑地整備支援活動
  7. 児童・高齢者の居場所づくり
  8. イスラーム圏からの居住者とのコミュニティ醸成

 

≪構成団体一覧表≫

千代田・染井野まちづくり協議会(以下「まち協」という)は、2016 年 10 月に、自治会、
区会、町内会 11 と諸団体 9 の合計 20 の構成団体で設立され、現在は 28 団体が構成員となっ
ております。

No 自治会 No 諸団体
1 生谷東洋団地自治会 1 千代田地区社会福祉協議会
2 生谷東観団地自治会 2 千代田地区民生委員児童委員協議会
3 新山区 3 臼井南中学校
4 羽鳥区 4 千代田小学校
5 染井野1・2丁目町内会 5 染井野小学校
6 染井野3丁目町内会 6  佐倉交通安全協会千代田支部
7 染井野5丁目町内会 7 佐倉市高齢者クラブ連合会
千代田支部
8 染井野6丁目町内会 8 まちづくりを推進する会
9 染井野7丁目町内会 9 社会福祉法人壮健会
特別養護老人ホームさくらの丘
10 うすい南が丘自治会 10 社会福祉法人ひまわりの里
11 生活クラブ風の村とんぼ舎さくら
12 有限会社ドリー夢(シャロームきこえ)
13 臼井南中学校PTA
14 染井野小学校PTA
15 千代田小PTA
16 ほっと・すぺーす・わかば
17 ケアハウスちとせ
18 里山の会

※千代田・染井野まちづくり協議会のホームページを開設しております。是非そちらも併せてご覧ください。https://chiyoda-someino.com
※「まちづくりを推進する会」にお名前をご登録いただければ、まち協の各種イベント等をメールにてご案内(自由参加)させていただきます。

千代田・染井野まちづくり協議会 会長 長島 成幸
(連絡先) 事務局 吉田 豊孝 090-2735-1578